葬儀のえにしの口コミや評判
葬儀のえにし(株式会社 えにし)
住所:(本社)〒175-0083 東京都板橋区徳丸1-20-18
電話番号:0120-76-0982(24時間365日)
完全自社施工できめ細かいサービスが特徴の葬儀のえにしについてご紹介します。葬儀のえにしは集客・受注から葬儀・アフターサポートまで一貫して行う葬儀社です。そのためきめ細かいサービスを提供でき、葬儀の内容や費用を納得した上で依頼できます。また、クオリティの高さだけでなくアフターサポートも充実している点も魅力です。
安心の自社スタッフ・自社施工によりクオリティの高いお葬式を実現
葬儀業界への新規参入により、葬儀社の種類は大きく4つに分かれています。1つ目は地元集客メインで自社の式場を持つ大手互助会系葬儀社や地元老舗葬儀社、2つ目は登録葬儀社の紹介のみを行うポータルサイト運営会社、3つ目は集客・受注のみを行い下請け葬儀社が葬儀を行う葬儀社、4つ目はインターネットで集客・受注から葬儀のすべてを完全自社施工で行う葬儀社です。
3つ目の葬儀社はクオリティの際や不充分な引継ぎなどでトラブルが起こることもあります。葬儀のえにしは4つ目の手法を取っている葬儀社であり、すべて自社施工のためクオリティが高く安心できる葬儀を執り行っています。
集客・受注から葬儀のすべてをお任せ
葬儀のえにしはインターネットで集客・受注を行い、葬儀を完全自社施工で行う葬儀社です。そのため低予算での葬儀が可能なほか、自社社員が葬儀を担当するためクオリティが高く、きめ細かいサービスを提供しています。
お迎えは東京・神奈川・千葉・埼玉に対応しています。依頼の電話があれば一番近い寝台車庫からお迎えに行くため、最短1時間ほどで来てくれる点も魅力です。
お見積もりは相互総額費用でのご提案
葬儀のえにしでは事前お見積もりの際、葬儀総額費用で提案します。葬儀総額費用とは、供花費用を除く「式典費用」「接待費用」「施設使用料・そのほか」「宗教者の手配・お布施費用・心付け」を合わせた費用のことです。
他社では、式典費用のみや式典費用と接待費用のみでの提案をしているケースもよくあるため、契約後に追加費用が発生すると、トラブルの原因になりかねません。そこで、葬儀のえにしでは供花費用を除いた葬儀総額費用での提案をしています。
ご葬儀プラン
ご葬儀のプランはシンプルでリーズナブルなものからオーダーメイドプランまであります。葬儀プランは次の通りです。事前相談を利用した場合は、22,000~55,000円の割引が適用されます。
直葬ECOプラン:154,000円/火葬式ECOプラン:187,000円/おみおくり葬ECOプラン:225,300円/家族葬ECOプラン:286,000円/一般葬ECOプラン:473,000円/オーダーメイドプラン/154,000円~
事前相談や対面相談・アフターサポートまでを徹底管理
事前相談や対面相談はもちろん、アフターサポートも充実しているのが葬儀のえにしの特徴の1つです。相続や名義変更で不安があれば、葬儀専門の司法書士や税理士を紹介してくれます。事前相談では希望をお伺いしたうえで、式場や葬儀プランで見積もりを作成します。作成した見積書は郵送やメールで送ることも可能です。
無料対面相談
ショールームだけでなく、自宅や近所の喫茶店・病院・施設など希望の場所で相談することも可能です。対面相談の最大のメリットは「どのようなスタッフがいるのか確認できる」という点でしょう。
納得のいく葬儀にするためには見積金額が希望に沿うだけではなく、葬儀社のスタッフとの相性も大切です。また対面相談では希望の場所・時間に相談員が伺うため、自宅での介護が必要で外出が難しい方にもおすすめのサービスです。わかりやすい見積もりと内容の提示で、その場で不安を解消できるため、安心して葬儀を任せられます。
葬儀相談サロン「Lieny~リエニー~」
葬儀相談サロン「Lieny~リエニー~」でも事前相談が可能です。東武東上線東武練馬駅北口から徒歩3分とアクセスもよく、11時から19時まで営業しているため、仕事帰りでも利用できます。
経験豊富なエンディングプランナーが要望に合わせて、最適なエンディングを無料で作成してくれます。仕事帰りや午後の落ち着いた時間はもちろん、すぐに相談したいときにも便利です。
充実のアフターサポート
葬儀後には3つのアフターサポートを用意しています。1つ目は仏壇購入時の10%~最大20%割引、2つ目は喪中はがきまたは寒中見舞いの無料作成(直葬・火葬式プランは対象外)、3つ目は新盆提灯の無料サービス(直葬・火葬式プランは対象外)です。また、仏壇や墓石・納骨堂の相談には、アフターサポートアドバイザーが対応しています。
完全自社施工で充実したアフターサポートが備わっている葬儀のえにしについてご紹介しました。集客・受注からアフターサービスまで一貫して対応してくれるため、クオリティが高くきめ細かいサービスをしてくれる点がポイントです。また、事前相談を利用すれば特別価格が適用されるのもうれしいポイントでしょう。完全自社施工でクオリティが高く、きめ細かいサービスを求めるのであれば、葬儀のえにしがおすすめです。