平安メモリアルの口コミや評判

公開日:2022/04/15   最終更新日:2022/04/14

平安メモリアル
TEL:0120-24-4000

日野市で葬儀社を探すなら、平安メモリアルを選択のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。経済負担を減らしたい、近親者のみで式を行いたいなど、葬儀の形も時代とともに変化しています。平安メモリアルは、さまざまなプランを用意し、希望する最期のお別れを選べるのです。この記事では、平成メモリアルについて詳しくご紹介します。

最安8万円からの低価格でも充実のサービス

平安メモリアルには最期の別れをゆっくり過ごすためのプランを4つ用意しています。ニーズに合わせたプランを選択でき、価格も最安88,000(税込)からと抑えているので、負担はほとんどありません。気になる4つのプランをご紹介します。

火葬式プラン

火葬プランは通常行われる通夜や葬儀、告別式をせずに、火葬場でお別れをするシンプルなプランです。故人が高齢者で参列者が少なかったり、費用の負担を減らしたりしたい人に人気があります。

非常にコンパクトですが、死亡届けや火災許可などの役所手続き、仏衣一式、納棺・火葬場での進行スタッフなど、必要な内容も含まれています。また葬儀後の手続き、四十九日法要も火葬式プランにあるため、葬儀後の流れに不安がある人も安心できるでしょう。

一日葬プラン

一日葬プランは通夜をせず、葬儀・告別式を行うプランです。親しい人たちと一緒にお別れをしたい、できるだけ費用を抑えた人に人気があります。

一日葬プランも火葬プランと同じように、葬儀・火葬に必要な内容が含まれています。16万円(税抜)から葬儀〜火葬まで行えるので、低価格でありながらも故人との別れをゆっくりとできるでしょう。

家族葬プラン

家族葬プランは近親者のみで行うプランです。通夜・葬儀・告別式がセットに含まれています。親族や親しい人たちで見送りたい、一般的な葬儀をしたいけれど費用は抑えたいという人に人気があります。

一般葬プラン

一般葬プランは親族や親しい人、会社関係者などを通夜・葬儀・告別式に参列していただくプランです。故人に友人や知り合いが多く、たくさんの人に見送ってもらいたい、一般的な葬儀形式で行いたい人に人気があります。

さらに平安メモリアルには、あると助かる4つのサービスを用意しています。

永久供養・散骨の紹介

深い悲しみにあるなか、葬儀後の霊園や墓石を考えるのは大変なものです。平安メモリアルでは、遺骨の供養や希望に応じて霊園・墓石の手配を行います。霊園・墓地の希望予算や場所などから要望に適したお墓の提案をしてくれます。

特殊清掃・遺品整理

故人の家が広かったり物が多かったりすると、遺品整理は大変です。また家を売り払うための清掃もしんどいでしょう。そのような場合でも対応できるように、平安メモリアルでは特殊清掃や遺品整理を行う業者を紹介します。

位牌・仏壇・仏具の販売

四十九日法要までに必要となる仏壇ですが、相場はわかりにくいものです。平安メモリアルは一般的な販売価格から大幅に割引をした低価格で販売をしています。

各種手続き

平安メモリアルには、専門の行政書士と一緒に葬儀後に必要な手続きなどのサポートを行います。不安になりやすい役所手続きも万全のサポート体制で安心できます。

専門の担当者がプランなど丁寧にご提案

平安メモリアルのスタッフは丁寧な説明、受け答えをして迅速な対応をします。遺族の気持ちに寄り添いながら、打ち合わせを進めつつ、何気ない会話から故人に最適なプランを提案します。葬儀の準備や葬儀後の対応がわからなくても、平安メモリアルのスタッフがしっかりとサポートをするので任せられるでしょう。

また気になる総額については事前に見積もりを提示します。葬儀後の請求が高額だったということにはなりません。予算が心配な場合でも見積もりの提示で安心できるでしょう。支払い方法は現金・銀行振込・クレジットカードから選べるので、急な出費も焦らずに対応ができます。

24時間365日体制の対応で安心

深夜や遠方に関係なく平安メモリアルは、24時間365日対応が可能です。突然の不幸はいつ訪れるかわかりません。事前の入会や申し込みの必要ないため、すぐに寝台車の依頼ができます。

安置室を完備したメモリアルルーム想

平安メモリアルでは、安置室を完備したメモリアルルーム想を用意。メモリアルルーム想は安置場所、安置中の面会、法要など多目的に使用可能です。心温まる室内で、個人との別れをゆったりとした時間のなかで過ごせるでしょう。

10名程度の葬儀、法要も行えるため、家族葬を考えている人におすすめできる小規模会場です。メモリアルルーム想も24時間365日対応しているので、急な依頼も可能です。

 

平安メモリアルは4つのプランから希望する予算・規模に合ったプランを選べます。最も費用を抑えたプランであれば8万円から式ができ、役所手続きや仏衣一式など必要なサービスも充実しています。葬儀に関する知識がなくても平安メモリアルのスタッフが丁寧に対応、プラン説明などを行うため、安心してお願いできるでしょう。

24時間365日対応した安置室を完備したメモリアルルーム想もあり、安置中の面会や法要といった多目的に利用ができます。事前の申込みや入会の必要はありません。急な対応も可能な平安メモリアルで、高品質な葬儀を考えてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

喪服にベストを合わせるのはマナー違反? お葬式やお通夜、法事などに参加する際は喪服を着用しますが、普段着用する場面が少ないことから、ベストを合わせてもいいのか分からない方が多いでしょう。ベス

続きを読む

葬儀を行う際には、六曜の1つである友引を避けた方がよいとよくいわれます。しかし、なぜ友引に葬儀をしてはいけないのかご存じですか。友引の葬儀はなぜ駄目なのか、そして葬儀の日程をスムーズに決める

続きを読む

自分の葬儀をどういった形式であげてほしいか、葬儀の形式をどう選択していくことが最善で、後悔のない葬儀を行えるのか…そういったことはとても悩ましい点です。その一方で、自分が遺族としてどんな葬儀

続きを読む

葬儀はお葬式だけでなく、亡くなる方が危篤となった段階からはじまっています。実際に葬儀を行う際、休む間もなく次々と訪れる“やるべきこと”の多さに圧倒される方もいるでしょう。今回は、葬儀に関する

続きを読む

葬儀の目的は「生前お世話になった故人を遺族や参列者がお見送りする」ことです。遺族としては、何事もなくスムーズに葬儀を進行していきたいものです。しかし、意外にも葬儀会社とのトラブルは少なくあり

続きを読む

葬儀を執り行う際、​​故人の友人や会社の関係者の方に案内状を送らなければなりません。案内状の種類はいくつかあり、送るべきタイミングもそれぞれで異なります。案内状にはどんな種類があり、何に気を

続きを読む

葬式やお通夜、告別式などに参加した後には食事が出されるのが日本の文化のひとつになっています。そんな葬式後の食事やお供えするごはん、マナーなどについて紹介していきます。 葬式後の食事について

続きを読む

冠婚葬祭のひとつである葬儀やお通夜ですが、鞄はどのようなものを持参すべきなのでしょうか。今回は、葬式やお通夜に持参すべき鞄や小物について紹介していきます。 マナーを守った喪服に合うバッグの選

続きを読む

家族が亡くなった際に執り行う葬儀にはどれくらいの費用がかかるのか気になるものです。決して安くはない葬儀費用ですが、知識さえあれば高額な費用を抑えることができるかもしれません。この記事では、葬

続きを読む

日野市に住民票がある方が亡くなった場合、その葬儀に際しては補助金を受けとれる可能性があります。突然必要になった場合はとくにですが、葬儀費用は家族の負担になってしまいます。補助金などの存在を知

続きを読む